日本を取り戻す ~ウイグル弾圧を知らせる活動と共に~

ADHD会社員が日本を取り戻したい思いでつぶやき、活動の報告をします。

嘘をつき通し続ける韓国を反面教師に。 周りがどうかより、自分磨きが大切 

 

 

f:id:taisetunanihon:20190408211429j:plain



虚偽を教え続ける韓国

 

2019年4月2日の産経ニュースより↓↓

www.sankei.com

以下、産経ニュースより引用↓↓

韓国の小6社会科の教科書日本の朝鮮半島統治時代の徴用に関連するものだとして、上半身裸の男性10人が写った1枚の写真が載った。「強制労役に動員されるわが民族」という説明が付けられていた。

 実は写真は1926年、北海道の旭川新聞が道路建設現場での虐待致死事件を報じたもので、朝鮮人の徴用とは時代的にも全く無関係なものだ

(中略)

 問題の写真は以前にも高校教科書に掲載されたことがあった。釜山の国立日帝強制動員歴史館でも朝鮮人被害者」として展示されている 

 

 そして、著者は続ける。以下引用↓↓

写真を誤掲載した小6社会科は歴史領域の71ページのうち、日本統治直前から独立までの「反日(抗日)」史におよそ4割28ページも割いている

(中略)

韓国では日韓について小6の子供から「日本を懲らしめる韓国」という勧善懲悪の構図でとらえさせるのだ。

(中略)

同じ教科書ではまた、慰安婦問題について《今日まで、日本は明確な事実認定と真心ある謝罪をしていない》と説明をするが、これは虚偽である。1992(平成4)年の宮沢喜一首相(当時)の謝罪をはじめこれまで幾度も、談話や手紙で謝罪の気持ちを伝えてきた事実が完全に無視され歪曲(わいきょく)されていることに愕然(がくぜん)とさせられる。

 

 

なぜ反日を教え続けるのか

  • 中国から1000年以上も支配され続けた屈辱があるから。
  • 支配され続け、劣等感がものすごく強いから。
  • 日本を下に見てるから。
  • 下に見ている日本が、国力で上なので、妬ましい。
  • 政治利用。国民のうっぷんを、日本へ向けられるから。
  • 日本が本気で怒らないから。

こんな所だと思う。

ただ、大切なのは、人の国より、自分の国だろって思う。

反面教師にしたい。

 

  

周りへの文句より、自分磨きを

 

「生まれてよかった」って思い続けたい。

生まれたことに感謝し続けたい

 

そのためには、自分が少しでも、昨日より成長できること。

そのために、自分のペースで、自分なりの方法で自分磨きを続けたい。

 

そういう時に、周りがどうかなんて、どうでもいいはずだ

 

僕は周りの評価をすごく気にする人間だったし、今もそういう傾向がある。

 

だから、余計にそういうことを感じるんだろう。

 

ただ、前よりも、周りを気にしなくなれた。

 

それは、周りで温かく見守ったり、支えてくれる人たちの存在に気づけたからだ

 

 

 

韓国は、世界の国々から尊敬されたいと思っているようだが、それならば、過去の歴史の事実を受け止めることだ。

 

とってもつらいだろうが…

 

 

でもそれができた時、自国の歴史を正直に語れるようになったとき、そしてそれをベースに誠実に生きていこうとし続けたとき世界は感動する

 

反日無罪の韓国の中で、「帝国の慰安婦を書いた朴裕河(パク・ユハ)・世宗大教授を、僕は、とっても勇気のある人として尊敬している。

www.asahi.com

 

 

最後に

ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

    

アポ忘れ防止策は、3重の注意喚起がベターだった。 ADHDサラリーマン生き残り術

 

 

f:id:taisetunanihon:20190407210018j:plain

訪問のアポ忘れ

 

先日仕事で、ある高齢者のお宅の訪問のアポがあったが、すっかり忘れ、すっぽかしてしまった。

 

この人には、2週連続ですっぽかしてしまった…  ごめんなさい!!

 

こういう、訪問アポを忘れることが、たまに起きる。

 

しかし、2週連続、同じ方に対してだったから、すごくへこんだ…

 

 

忘れる原因 

 

今回忘れた原因。

いつも、スケジュール帳に訪問アポや会議予定などを書いてたのを、アラームに入れて、予定時間前に、自分に知らせている。

 

今回は、1個目の予定はアラームに入れたけど、2個目の予定は入れ忘れた。

 

 

 

今まで、訪問アポとか会議予定を忘れたのは、何度も何度もあったけど、いろんなパターンがあった。

 

  1. 一日にいろんな予定をアラームに入れるが、アラームが鳴って消したとき、再アラームをし忘れた。
  2.  アラームは見たけど、見たあとに他のことをし始め、せっかくの知らせを忘れた。
  3. アラームを入れる予定に、訪問アポ以外のやりたいことも入れてゴチャゴチャになって間違えた。
  4.  そもそも予定をスケジュール帳に書き忘れた。

  

など、いろいろ。

 

 

ぜってー忘れない方法って、ねーのかなあ…

 

 

対策

 

で、考えたのが、3重対策だ。

 

とにかく予定を聞いたらすぐスケジュール帳に書く。

 

アラームに入れる。

アラームには、訪問アポ以外は入力しない。

 

訪問アポの予定は、携帯のアラームに入れるのと、パソコンのデスクトップにふせんで予定を書くことも始めた。

 

スケジュール帳は、基本的にいつも、今月のスケジュールの所を、デスクの上に開けておく。

 

これで、何かをし忘れても、他の2つでカバーできる。

 

これを、やってみた。 

 

めんどくせー!!

 

でも、仕事だ。やるんだよ、俺。

 

そして、この3つを徹底させるんは難しいけど、どれか2つは忘れずにできてることが多いからなんとかなっている。

 

とにかく、面倒だけど…確実だ。

 

信用をなくすのはいかんから、続けよう!

 

 

最後に

ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

    

嘘をつかないのが基本じゃ! もちろん、嘘をつかずに生きたい。~韓国関連記事を反面教師とした、ADHDサラリーマンの生き残り術~

f:id:taisetunanihon:20190406215954p:plain

 

あきれてものが言えん…

 

 

www.sankei.com

2019.4.3 産経ニュースより抜粋。↓↓

徴用工問題をめぐり、長崎市端島(はしま)(通称・軍艦島)で過酷な戦時労働を強いられた朝鮮人だと韓国で流布している写真が、実際は戦時徴用とは関係がなく、昭和36年に福岡県内の炭坑で撮影されたことが3日、分かった。撮影者が産経新聞の取材に明らかにした。

(中略)

韓国メディアや韓国の書籍は軍艦島での強制労働に動員された朝鮮半島出身者の実態を裏付ける資料として、この男性の写真を多用している。戦時動員した日本の加害性を訴える目的で設立された韓国・釜山の国立日帝強制動員歴史館もパネル展示した。最近では韓国紙・朝鮮日報が昨年12月16日付(電子版)で「強制連行」について報じた記事で男性の写真を掲載し、「採炭作業を行う朝鮮人」と報じた。

 

この写真は、撮影した日本の写真家、斎藤氏に無断で使用されたという。

 

この写真以外にも、3月21日に、韓国教育省が小学校教科書に徴用工として掲載した写真の人物が、実際は日本人だったと認め、訂正する方針を明らかにしたこともあるとのこと。

 

そして、徴用工問題で賠償を求める訴訟は、韓国で次々に起こされている。

www.sankei.com

 

カツアゲと同じ

 

嘘ついて、金を巻き上げようとするのは、チンピラがカツアゲするのと同じだぞ… 僕もそれをされたことがあるからわかる…

 

中学や高校の時の僕は、本当にどうしようもないやつで、いじめ、嘘、万引きなどを繰り返していた。

 

そして、その後、何度も、いじめられたりもした。カツアゲもされた。

 

自業自得だ。

 

小さい頃から、嘘をつかないこと、人にやさしくすること、思いやりを持って接することを繰り返し教えられてきた。

 

今は、とってもそういう気持ちを大切にしている。

もちろん、子供にも、他の人たちにも大切にしてほしいことだ。

 

仕事で失敗しても、誰かに迷惑をかけても、正直に伝え、謝ることが、返って相手の信用を得ることにつながることが、日本ではよくあることだ。

 

ずるしたり、嘘を言って賢く立ち回ろうとする人間は、信用されない。

 

僕の職場でも、関係機関でも同じだ。

 

それが普通だ。

 

 

そして、むろん、だます人が悪い。だまされる人は悪くない。

 

だまされないように注意することは大切だけど、でも、だます人が悪い。

 

だから、詐欺罪がある。

 

 

韓国では、嘘をついてはいけないとは教えられないのだろうか。

 

自分の得になることなら、「なんでもあり」なんだろうか?

 

 

古い記事だが、韓国の新聞:東亜日報が、自分の国の「嘘をつく体質」を自戒している。↓↓

japanese.donga.com

 

 

でも、なんで韓国が平気で嘘をつくのか、よくわからん…

 

解説してくれてる人がいる。

「日本の神話・神社まとめ」サイトを運営している擅恣企画(センシキカク)さんだ。↓↓

nihonsinwa.com

 

上記サイトより抜粋↓↓

●韓国は儒教国。儒教徳治主義
徳治主義は「徳のある」人には「良い結果」が訪れるという理屈。
●もしもお金を騙し取られた場合、騙されたのは「徳が無い」からとなる。
●もしもお金を騙し取り、うまく逃げおうせたら、それは「徳がある」から、お金を手に入れたとなる。
●よって騙されるより、嘘をついて騙す方が得。嘘がバレたらケンチャナヨ(まぁいいか)となる。
●嘘をつくというよりは、嘘のハードルが低い。

 

儒教では神様がいないから、こうなるらしい。

儒教って、すごい論理だ…

 

でも、韓国がなぜ嘘をつくのか、ちょっとわかったような気がする。

 

ただ、ものごとは幅広く知らなきゃいけない。

儒教や韓国について、もっと勉強しよ…

 

 

 

嘘をつかないのが基本じゃ!

 

あったりまえだけど、嘘をつかないことを基本に、これからも生きていきたい。

 

人として、そうありたい。それが大前提だ。

 

おい、俺、偉そうに言うな!!

 

ごめんなさい!!

 

そして、ADHDの特性があって、人間の大多数の定型の人とサラリーマン生活で生き残っていく上でも、誠実さ、思いやりが大切。

 

嘘をつかず、人より仕事が遅くてもまじめに働き、人を積極的に助けることで、周りの人も助けてくれる。

 

そういう日本社会が好きだし…そういうもんだ。

 

 

 

最後に

 

ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

 

産経ニュースさん、いつも使わせてくださり、ありがとうございます。

 

擅恣企画さんもありがとうございました。

 

*ちなみに、この記事は韓国の人全員を嘘をつく人というように表現する意思は毛頭ない。

韓国にも、もちろん、嘘をつくことを悪と考え、行動しようとする人もいる。そういう人たちに、ぜひがんばってほしい。自らの国の誇りのために。

 

 

人は元気を取り戻すことができる。信じることの大切さ ~不登校だった長女の復活~

f:id:taisetunanihon:20190403214254p:plain



 

 



 

祝!高校入学

 

 

中2の途中から不登校だった長女が、通信制高校とサポート校に入学することになり、今日が入学式だ。

 

よかった~

 

一時は、中学卒業後は進学せず働くとか言ってたけど。

 

猫に関心を持ち、保護猫を飼うようになり、動物に関して学べる学校に行くことを自分から希望した。

 

 

 

 

生活も変化

 

 

不登校になってからの生活リズムは、はじめは他の家族と同じように朝同じ時間に起きて同じ時間に寝ていた。

 

はじめは学校に行くように言っていたが、行きたくてもいけない苦しさに対して、さらに追いつめていることがわかり、やめた。

 

そして、安心して過ごせるように、自由に過ごさせた。

 

次第に夜更かしするようになり、しまいには昼夜逆転するようにもなった。

 

ADHDの僕の特性が、結構遺伝していて、そそっかしかったり、KYだったりする長女。僕も嫁さんも心配してた。

 

夜更かしも注意していた。だけど次第に、自分で考えてもらうようにして、本人に任せた。

 

 

ず~っと、昼夜逆転してたけど、長女は時々、自分で改善させようと試みていた。

 

うまくいく時もあれば、いかない時もあった。

 

最近…

 

入学も迫ってきたからか、他の家族と一緒に寝るようになった…!!!

 

 

 

 

信じること

 

長女の生きよう、改善しようとする気持ちを信じることの大切さを学べた。

 

見守ることの難しさ、信じることの難しさを感じたが、嫁さんと相談しながら、信じて見守るようにしていった。

 

これから正直、ちゃんと通信制高校+サポート校に週5日通えるか不安もある。

 

ただ、信じたい。何も言わず、見守りたい。

 

僕が長女だったら、そうしてほしいだろう。

 

親は、子供がいることで、成長させてもらえる。

 

ありがとう。

 

そして、長女よ。マイペースで人生を楽しんでくれ。

 

人生は長い。ゆっくりいけばいい。

 

自分で決めていけばいい。

 

困ったら、いつでも相談してくれ。

 

入学おめでとう!!

 

 

 

最後に

 

読んでくださり、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

あきらめない、反省し修正する力  安倍総理にみるその姿勢。

f:id:taisetunanihon:20190403182029j:plain


【全編】新元号は「令和」に 安倍首相が会見し談話発表(2019年4月1日)

 

 

 

あきらめない、反省し修正する

 

あきらめずにチャレンジする、うまくいかなかったら考え方や、やり方を変えることって大切だ。

 

ADHDの僕は、それを大切にしてきた。

 

あきらめなければいいだけ。失敗しても考え方ややり方を変えればいいだけ。

 

 

 

安倍総理の生き方が好きだ

 

そういう意味で、安倍総理って、スゲーと思う。

 

安倍総理も、あきらめずに、考え方ややり方も変えながら総理を続けてる。

 

 

僕が勝手に想像する安倍総理のやりたいこと↓↓

 

憲法改正北方領土返還、拉致被害者の救出、靖国神社への参拝、中国や韓国への毅然とした対応。

 

中国依存を減らしつつ中国以外との貿易量の増加による安定経済成長、中国を中心とした数万人のスパイの撲滅を図る、諸外国には普通にあるスパイ防止法の制定

 

外国人の移民は極力抑える。 

アメリカと対等に渡り合いたい。

 

在日韓国人朝鮮人による犯罪の温床になっている通名制度の廃止。北朝鮮の資金源パチンコ産業の規制強化。

 

外国人による日本の土地購入の廃止。

 

 

僕に思いつくのは、こんなところだろうか。

 

根拠なく言っているじゃなく、安倍総理の過去の言動や安倍政権下で始められた政策から、考えられることを書いた。

 

つまり日本を、アメリカや中国、韓国に遠慮せずものが言え、搾取されない、対等に渡り合う普通の国で、それらの国に支配されない国にしたいのだ。

 

 

安倍総理の行動の修正

 

安倍総理は第一次政権では、正論をまっすぐ主張するも、政権の力や党内での力が強くなかったため、周囲の反発をくらった。

 

言動で、アメリカらから批判されるのも繰り返された。

 

潰瘍性大腸炎で、道なかばで退陣。病気が原因での退陣なのにマスコミや野党だけでなく自民党内からも袋叩きにもあって、どん底に突き落とされた。

 

しかし、安倍総理諦めなかった。

 

総理から普通の議員になり、自民党は野党にもなった。

 

その後、強い政権づくりをする方法を模索し、自民党総裁、総理大臣に返り咲いた。

 

第二次安倍政権になり、変わったのは、強い政権をつくってこそ大志を叶えられると考え、正論を主張するのを控えた。

 

アメリカをはじめとした諸外国、自民党内、公明党との連携が強化されるように働きかけ、強い政権をつくった。

 

安倍総理は、アメリカべったりで、名誉欲にまみれた人で歴史に名を残したいのだろうというマスコミや評論家が批判したりする。

 

僕は、安倍総理は本当に実現したいことは普段は心に秘め、自分より国を優先しておられると思う。

 

だから、諸外国にも積極的に訪問し、連携関係をつくっている。こんなに外国訪問をしている総理はいなかった。

 

また、中国との関係を重視する自民党内の議員や公明党、大企業などに配慮し、中国とは完全には離れない関係にしている。

 

だから中国の世界制覇の野望「一帯一路」にも協力をする姿勢を示した。

 

しかし、中国に4つの条件(適正融資による対象国の財政健全性やプロジェクトの開放性、透明性、経済性)を示し、それを中国がクリアできたら協力するとし、ぶれない姿勢を示した。

 

そして、ただ単に長期政権にしたい訳ではなく、政治使命、強い信念もあるから、タイミングをみて、自らの本来実現したい政策を展開しようと試みている。

 

プーチン大統領との会談は、20回を超えている。尋常な執念ではない。このあきらめない姿勢、工夫を続ける姿勢を、大変尊敬している。

 

  

 

いいとこ探しをしよう

 

マスコミは基本的に野党の味方なので、安倍総理は、重箱の隅をつつかれまくっている。

 

重箱の隅をつつくことや、悪いところ探しばっかりするのをやめて、いいところを見て評価してあげるのも、時々はしよう。

 

子供たち、若者たちは、マスコミのそういう姿勢を冷静にみてるよ。

 

だから、いくらマスコミが反安倍をあおっても、20代の安倍政権支持は7割だ

 

ものは考えようだよ! 

 

 

最後に

 

読んでくださり、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

頭が悪いことで得したことがある。 いいとこ探しをしよう。

f:id:taisetunanihon:20190331164211p:plain

 

 



 

頭が良かったら…

 

 

頭がよかったらなあ…って憧れることは、何度あったことか…

 

 

理解力△

 

 

相手の話を理解できないことが、時々ある。別に早口でなくても。

聞き間違えたり、聞こえなかったりすることも。

 

仕事の時は、やむを得ないから極力聞き返すようにするけど、何度も聞き返すことが多いと、正直うざがられる。

 

しかたがないから、どうしても必要なこと以外は、7割がた理解できれば後は聞けなくても詳細を確認しようとはしない。

 

僕は普通の話を理解できないことも時々あるから、集中力がないのもあるけど、ちょっと頭が悪いんだと思う。

 

話についていけなくて、さびしく感じることもある。

 

 

 

 

頭が悪くて得することも

 

そんなばかな…と言うだろうけど、あるんだ、そういうことも。

 

1、頭が悪いから、謙虚であろうとする。だから相手が好印象をもってくれた

 自慢話をベラベラしゃべることはない。教えるより、教えられることが多い。

 素直に謙虚に聞いていれば、好印象を持ってもらえる。

 

2、相手が、「自分が見下ろされることはない」と安心してくれる

 頭がいい人って、上から目線で接してしまうことがある。

 頭が悪いからかわからないけど、上から目線になることは殆どない。

 

3、なんとなく、優しくなれるような気がする。

 頭が悪くて、肩身が狭い思いをすることもある。

 だから、人の痛みがわかることもある。だからかな…

 

 

いいとこ探しをしよう

 

自分の弱点に思うことだって、裏を返せばいい面になったりもする。

 

悲観することばかりじゃないよね。

 

頭がちょっと悪いことで、ADHDで、いやな思いもしたけど、いい経験にもなったし、いい人とも出会えたし、いい考えも持つこともできた。

 

ものは考えようだね! 

 

 

最後に

 

読んでくださり、ありがとうございました。