日本を取り戻す ~ウイグル弾圧を知らせる活動と共に~

ADHD会社員が日本を取り戻したい思いでつぶやき、活動の報告をします。

治療

書評  薬に頼りすぎないメンタルヘルスの方法 『よくわかる薬いらずのメンタルケア』監修:貝谷久宣 

目次 心の病気の種類と治療法 心の病気に用いられる主な精神療法 家庭でできるメンタルケア 患者を支える家族、学校、職場 最後に 今日は、参考になった本を紹介したい。 よくわかる薬いらずのメンタルケア―うつ、ストレス、不安に負けない! (セレクトBO…

いびきを舐めていたらいけない

ブログの大先輩カブライフさん、 いつも、楽しい記事、 うれしい記事、まっすぐな記事で、 楽しみにしてます。 それから、下の記事で 「アクセスの輪」を紹介して下さり、 ありがとうございます。 早速参加させてもらいました。 www.kabu-life.com おかげで…

薬、減らせました。嬉しかった!

薬の服用を始めたのは5年程前でしたが、2年程前から薬を減らし始めることができました。 一時はストラテラをベースに、パキシル、サインバルタ、レンドルミンと、4種類服用していましたが、1年程前からストラテラだけになりました。 ついでですが、強い便秘…

ADHDの診断を受けたことで・・・。

ADHDの診断を受けるにあたって、主治医の先生や看護師さんから、現在や幼少期の頃のことについて調査する、3種類位の調査シートに記録し、アセスメント(調査と分析)を受けました。 そして、軽度のADHDの診断を受けました。 病気の診断を受ける上で根拠は必…

診断を受け、薬を服用するようになりました。

心療内科での診察を、月1、2回のペースで行うようになりました。 この頃は、何をやってもうまくいかず周りがやらない失敗を繰り返し、落ち込むことが多かったです。 薬に頼らない抑うつ対策を教えてもらいましたが、あまり効果が感じられなかったことを主治…

初めの頃の診察

数年前に、初めて診察に行った時の様子です。 インターネットで、ADHDを診ている病院を探し、市内にある内科でも診ていることがわかり、受診することにしました(心療内科もあるためです)。 診察には妻も同席してくれました。私が自分をADHDではないかと疑…