日本を取り戻す ~ウイグル弾圧を知らせる活動と共に~

ADHD会社員が日本を取り戻したい思いでつぶやき、活動の報告をします。

誤解させまくり①。

さっき、「私、ADHDと診断されました」さんの投稿を見ました。

 

人を誤解させてしまう経験、距離感を取りづらいことを話されていました。

 

一緒だなあって思いました。

 

 

そして、

「相手を思いやること 相手の気持ちによりそうこと そして私も相手に自分のことを話せること」

って書いてあったのが、すごく共感しました。

 

自分もそれがうまくできず、だからこそ、できるように心がけています。

 

 

誤解させてしまう、誤解させないようにしたいというストレス。

特に、職場内でそういうストレスが溜まります。

 

今まで、考えもなしに思ったことを言って、人を傷つけたり、いやな思いをさせたり、怒らせたりしてたくさんの失敗をしてつらくなったので、

 

基本スタンスとして、

 

「いらんこと言わんとこ」「相手の気持ちになろう」

 

って思って、仕事しています。

 

今は少し慣れました。

 

でも、慣れるまで大変でした。

 

会議でも結構発言する方だったので、発言して周囲を困惑させてしまっていたので、

 

会議での目標が

 

「今日は一切発言しないぞ!」

 

っていうものでした。

 

慣れない頃、発言したいことがあっても我慢して我慢して、何とか言わなかったのですが、会議が終わった後、息切れするくらい、とっても疲れました。上唇と下唇を指で開かないようにふさいで、何とかしゃべらないようにしたり、今思うと、すごいストレスでした。

 

でも慣れたころ、発言しなきゃいけない場所、意見を求められている会議で意見を言わず注意を受けたことがあり、

 

間がないなあ・・・  0か100だな・・・

 

って思いました。

 

あと、他の職員との日常会話が苦手で、ちょっと冗談を言うと言い過ぎたり、「はあ?」「意味わかんない?」「今言う?」とか、KYな発言をしたようで、こんな反応が返ってきたり。

 

また、他の人に相談するタイミングが悪いようで、声をかけるととても忙しそうにされたり嫌な顔をされたり。

 

どうも、ぎこちなく声をかけているようです。

 

あと、外部の方々のクレーム。一時は、3年程は、本当にたくさんのクレームを受けていました。誤解させてしまったことが多かったですね。

 

 

なんでこんな普通のことできないのか・・・って落ち込みました。

 

今は外部からのクレームは殆どなくなりました。とっても慎重に話すようになったからだと思います。

 

ちょっと、相手の立場に立てるようになれたかなあ・・・。